logo

通風の力で鉱業の前進を牽引 —— MiningFan とともに鉱山の目標を実現しましょう。

見積依頼 見積依頼
連絡先

+86 18397234555

中国 山東省淄博市周村区南郊鎮工業園001号

月曜〜金曜 9:00–17:00

防爆遠心送風機

防爆遠心送風機

防爆遠心送風機は、可燃性ガスや粉じんが存在する危険場所で安全に使用するために設計された防爆仕様の遠心送風機です。鉱山・化学工業・石油化学・塗装ブース・溶剤タンクエリア・製粉工場などでは、爆発性雰囲気が発生する可能性があるため、通常の送風機では電気火花や摩擦火花が点火源となるおそれがあります。防爆遠心送風機は、防爆電動機や火花抑制構造を採用し、危険区域においても換気・集じん・排風を安全に実行できるよう設計されています。鉱山では、局所集じん設備・排風設備・化学薬液を扱うプラントの換気ラインなどで広く使用されます。

遠心送風機は構造上、高静圧を得やすく、集じん装置・熱交換器・ダクトネットワークを通過するラインに適しています。防爆遠心送風機では、ケーシング・羽根車・シャフト・軸受部・シール部などの設計において、火花や高温部を外部の爆発性雰囲気から隔離する工夫がなされています。羽根車材質は、摩耗や腐食への耐性とともに、異物衝突時の火花発生を抑えることが求められます。場合によっては、銅合金との組み合わせや特定の非火花性材料が使用されます。また、電動機には適切な防爆等級のモータを採用し、端子箱・ケーブルグランドなどは防爆規格に適合した製品を用います。

防爆遠心送風機の選定では、対象となる可燃性ガスや粉じんの種類・爆発グループ・温度クラスに応じて、防爆区分と構造を選択する必要があります。鉱山メタン・石炭粉じん環境と、溶剤蒸気や可燃性ガスを扱う化学プラントでは、要求される条件が異なるため、適用規格に基づいた機種選定が重要です。また、風量・静圧・ガス組成・温度・粉じん濃度など、流体条件を正確に把握し、遠心送風機として最適な羽根形状と回転数を決定します。インバータを使用する場合には、防爆エリアに適した制御方式と設置場所の検討も必要です。

運用・保守の観点からは、防爆遠心送風機は防爆性能を維持することが最優先課題となります。ケーシングのフランジ部や端子箱、検査窓などの締結状態を定期的に点検し、ガスケットの劣化やボルトの緩みを早期に発見して是正します。羽根車や流路の汚れ・摩耗は効率低下と振動増加につながるだけでなく、異物接触時の火花リスクを高めるため、計画的な清掃とバランス調整が必要です。振動・温度・モータ電流の常時監視は、異常の早期検出と予防保全の基礎となります。適切な防爆保守と運転管理を行うことで、防爆遠心送風機は鉱山や危険物を扱う工場において、安全な通風インフラとして長期にわたり信頼性を発揮します。

お問い合わせ お問い合わせ