logo

通風の力で鉱業の前進を牽引 —— MiningFan とともに鉱山の目標を実現しましょう。

見積依頼 見積依頼
連絡先

+86 18397234555

中国 山東省淄博市周村区南郊鎮工業園001号

月曜〜金曜 9:00–17:00

防爆軸流送風機

防爆軸流送風機

防爆軸流送風機は、大風量が必要な爆発性雰囲気区域で安全に使用するために設計された防爆仕様の軸流送風機です。鉱山主扇・トンネル換気・地下設備・化学プラントの大空間換気など、可燃性ガスや粉じんが存在するエリアでは、通常の軸流送風機を使用するとモータや電装部の火花、摩擦による局所発熱が点火源となる危険があります。防爆軸流送風機は、防爆電動機と火花抑制構造を組み合わせることで、爆発性雰囲気中においても大風量の換気を安全に行うことができます。鉱山分野では、炭鉱地上主扇や防爆局所送風機として広く採用されています。

軸流送風機は、空気が羽根車の回転軸とほぼ平行に流れる構造であり、大風量・低〜中静圧を得意とします。防爆軸流送風機では、ケーシング・羽根車・ナセル・ガイドベーン・電動機を一体として防爆設計し、異常時にも火花や高温部分が外部の爆発性雰囲気に触れないよう配慮されます。羽根車材質やブレードとケーシングのクリアランス設計は、異物混入や軸受損傷時の接触火花を防ぐうえで重要な要素です。また、電動機には適切な防爆等級のものを採用し、ケーブルの引き込み部や端子箱構造も防爆規格に準拠させる必要があります。

鉱山における防爆軸流送風機の代表的な用途としては、炭鉱主換気用の防爆・排気式軸流主扇や、坑内局所換気用の防爆局所軸流送風機が挙げられます。主扇として使用する場合には、対向回転軸流構造を採用し、高効率かつ広い運転範囲で安定した風量を供給できるよう設計されます。一方、局所用途では、移動・設置が容易で、掘進や採掘の進行に合わせてフレキシブルに配置変更できる構造が求められます。トンネルや地下駐車場などの大空間では、防爆軸流送風機を利用して換気ダクトやジェットファン方式による換気システムを構築し、ガス濃度や排気ガス濃度を安全範囲内に維持します。

運用・保守の面では、防爆軸流送風機の防爆性能を維持することが最重要課題です。ケーシングと端子箱のフランジ部、ケーブルグランド、点検窓などの締結状態を定期的に確認し、防爆構造が損なわれていないかチェックします。羽根車とケーシングのクリアランスは、摩耗や変形により変動するため、過大な接触リスクがないか定期点検が必要です。振動や異音の増加は、軸受劣化や羽根車損傷のサインとなるため、早期の対応が求められます。状態監視システムを導入すれば、振動・温度・電流などのデータをもとに予防保全を実施でき、防爆軸流送風機の長期安定運転と鉱山・トンネルの安全確保に大きく貢献します。

お問い合わせ お問い合わせ