logo

通風の力で鉱業の前進を牽引 —— MiningFan とともに鉱山の目標を実現しましょう。

見積依頼 見積依頼
連絡先

+86 18397234555

中国 山東省淄博市周村区南郊鎮工業園001号

月曜〜金曜 9:00–17:00

地上防爆送風機

地上防爆送風機

地上防爆送風機は、鉱山や化学プラントなどの地上設備に設置され、坑内や建屋内部から汚染空気や爆発性ガスを安全に排出するために用いられる防爆構造の送風機です。炭鉱では、地上換気所に設置される主換気送風機として、通気立坑を通じて坑内の空気を連続的に排出し、新鮮空気の流入を促します。化学プラントやタンクヤードでは、防爆排気送風機として使用され、プロセス建屋や貯蔵エリアから可燃性ガスを含む空気を排気し、爆発リスクの低減に貢献します。地上防爆送風機は、爆発性雰囲気が存在する可能性がある排気通路と接続されるため、防爆性能と長期信頼性を兼ね備えた設計が不可欠です。

構造形式としては、軸流型と遠心型の両方が採用されます。軸流型地上防爆送風機は、大風量が必要な鉱山主換気や大規模建屋の全体換気に適しており、対向回転や可変ピッチ構造により、高静圧と柔軟な運転範囲を実現します。遠心型は、ダクト損失が大きい排気システムや、ガス洗浄設備・集じん装置と組み合わせる用途に向いており、高い静圧が要求される場合に選択されます。いずれの形式でも、防爆電動機と防爆端子箱を備え、ケーシングやフランジ部、点検口には十分な強度と気密性が確保されます。

地上防爆送風機の設計では、防爆規格への適合と同時に、設置環境や運転条件を考慮した耐久性の確保が重要です。鉱山の地上換気所では、粉じんや雨水、低温・高温などの屋外環境にさらされるため、ケーシング材質や塗装、防食処理が長期にわたる耐候性を左右します。化学プラントでは、腐食性ガスや塩害環境に対応するため、ステンレス鋼や耐食コーティングが採用されることがあります。また、大容量機では軸受と潤滑装置、冷却ファンや振動監視装置が重要な役割を果たし、連続運転中の安定性を支えます。

運用・保守の面では、地上防爆送風機の点検・整備が比較的アクセスしやすいという利点がありますが、防爆構造を損なわないよう細心の注意が必要です。定期点検では、羽根車の摩耗やバランス、ケーシングの腐食や気密性、ボルト締結状態、軸受温度や振動などを確認します。防爆端子箱やケーブルグランドの状態も重要であり、ガスケットの劣化や締付不良がないかをチェックします。鉱山の場合は、通気測定結果と照合し、通気計画に合わせた運転点が維持されているか評価し、必要に応じてインバータ設定や風門の調整を行います。地上防爆送風機は、このような管理を通じて、地上から坑内や建屋の安全な換気を支える要となる設備として機能し続けます。

お問い合わせ お問い合わせ