logo

通風の力で鉱業の前進を牽引 —— MiningFan とともに鉱山の目標を実現しましょう。

見積依頼 見積依頼
連絡先

+86 18397234555

中国 山東省淄博市周村区南郊鎮工業園001号

月曜〜金曜 9:00–17:00

排風設備

排風設備は、作業場や設備から発生する粉じん・熱・有害ガス・臭気などを効率よく排出し、作業者の健康と安全、設備の長寿命化、環境保全を実現するための重要なシステムです。排風設備は、排気送風機・排風ダクト・局所排風フード・集じん装置・排ガス処理設備・煙突などで構成され、換気設備の中でも特に汚染物質の搬出に焦点を当てた構成となっています。鉱山やトンネルでは、ガス・粉じん・煙を迅速に排出することが爆発防止と視界確保に直結しており、排風設備は安全対策の要となる設備です。

鉱山分野では、坑内からの還風を地上へ導く排風設備が換気計画の中核を担います。地上の排気立坑には排風設備として主扇や排気式軸流送風機が設置され、坑内で集められた汚染空気を連続的に排出します。掘進現場や破砕・積込みポイントでは、局所排風フードと排風ダクトを用いて発生源近傍の粉じんやディーゼル排気を捕集し、集じん装置や排風送風機を通じて処理・排出します。これにより、作業区域の粉じん濃度を抑制し、ガス濃度上昇や火花との接触による爆発リスクを低減することができます。

工場やプラントでは、排風設備は工程ごとに異なる汚染物質に対応するため、多様な構成が採用されます。例えば、溶接工場では溶接ヒュームを捕集する局所排風フードと高性能フィルタを組み合わせた排風設備が使用され、塗装ブースでは有機溶剤を含むガスを排出するための防爆型排風設備が導入されます。粉体ハンドリング工程では、粉じん飛散を防ぐためにフードと集じん送風機を組み合わせた排風設備が必須となります。これらの設備は、環境基準と職場衛生基準を満たすように設計されると同時に、省エネや騒音対策も考慮されます。

排風設備の運用と保守では、排風量・負圧・ガス濃度・粉じん濃度の管理に加え、ダクトやフード、フィルタの目詰まり状況のモニタリングが重要です。圧力損失が増加すると排風能力が低下し、汚染物質が作業場に滞留するおそれがあるため、差圧計や送風機電流値の変化を指標として清掃・フィルタ交換を計画します。また、排風送風機は粉じんや腐食性成分にさらされることが多いため、羽根車の摩耗や腐食、ケーシングの肉厚減少を定期的に点検する必要があります。近年では、排風設備にもインバータ制御や状態監視システムが導入され、排風需要に応じた省エネ運転と異常の早期検知が可能になっています。適切に設計・運用された排風設備は、鉱山・工場・トンネルなどの現場において、安全でクリーンな労働環境を継続的に維持するための不可欠な基盤となります。

お問い合わせ お問い合わせ